8月8日水曜日 誰にもやさしいまちづくりまちづくりの見直しに向けたみんなの座談会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1010125  更新日  令和5年3月29日

印刷 大きな文字で印刷

8月8日水曜日 誰にもやさしいまちづくりまちづくりの見直しに向けたみんなの座談会

高山市では、平成17年度に「誰にもやさしいまちづくり条例」を施行し、ユニバーサルデザインの考えに基づき、様々な取組みを進めてきましたが、時代の変化による新たなニーズ等に対応するため、(一財)飛騨高山大学連携センターの協働により見直し作業を進めています。
8月8日には、見直しに向けて広く皆さんのご意見をお伺いするための座談会を開催したところ、約50人という多くの方々にご参加いただきました。
点字ブロックや公共交通に関する要望、周囲の方々の支援の必要性、LGBT等に対する理解の推進など多くのご意見を頂戴しました。
今後は、いただいた意見なども踏まえて、高山市の誰にもやさしいまちづくりがより良いものとなるよう見直し作業を進めてまいります。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 総合政策課
電話:0577-35-3131 ファクス:0577-35-3174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。