世界の土器でアートしちゃおう!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1022482  更新日  令和7年7月4日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演 文化・芸術 子ども

開催エリア:高山地域(市街地)

日付

令和7年8月21日木曜日 、8月22日金曜日

開催時間

午前10時00分 から 午後3時30分 まで

午前の部 午前10時から正午まで
午後の部 午後1時30分から午後3時30分まで
2日間で計4回のイベントです。

対象

市内の小学1年生から中学3年生まで
※保護者同伴可(同伴者の方は入館料が必要です。)

開催場所

光ミュージアム(高山市中山町175)

内容

世界の土器に描かれた模様を使って、トートバックを作ります。
 

募集期間

7月1日火曜日〜7月15日火曜日

募集人数

各回20人

主催

高山市・一般社団法人 高山市文化協会

費用

必要
500円(入館料不要)
※同伴する保護者の方は入館料が必要です。

持ち物

汚れても良い服装

申し込み締め切り日

令和7年7月15日火曜日

申し込み

必要
※抽選
・複数日を申し込んだ場合、いずれか1回のみの参加となります。
・お友達と一緒に参加したい場合は、申込書の欄外、または申込フォームの備考欄にお友達の名前をご記入ください。お友達も別途申込が必要です。
・申し込み内容は、本事業以外には使用しません。また、事業終了後に全て破棄します。

問い合わせ

(一社)高山市文化協会事務局
電話 0577-34-6550
メール mail@takayama-bunka.org

申込方法

下記チラシにご記入の上、文化会館窓口に提出するか、ファクス(0577-34-6877)に送付してください。
下記リンク(申し込みフォーム)からもお申し込みが可能です。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

市民活動部 生涯学習課
電話:0577-35-3155 ファクス:0577-35-3414
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。