令和6年度 分野別市民意見交換会
高山市議会では、教育、文化、福祉、産業等の様々な課題について、いろいろな団体等の方々と意見交換をさせていただきたいと考えています。
意見交換会に関するお問い合わせは、議会事務局までお願いします。
なお、これまでに行われた分野別市民意見交換会は下記のとおりです。
地域計画を踏まえた今後の高山市の農業について
- 日時
- 令和6年12月25日 水曜日 午後4時00分から午後5時50分
- 場所
-
JAひだ高山支店 会議室
- 参加者
-
高山市農業委員会 7人
- 担当班
- 産業建設委員会 7人
福祉分野における人材確保について
- 日時
- 令和6年12月24日 火曜日 午後4時00分から午後5時00分
- 場所
- 高山市役所 5階 第2委員会室
- 参加者
- 高山地域介護保険事業者連絡協議会 4人
- 担当班
- 福祉文教委員会 7人
高山市における建設業の現状と課題について
- 日時
- 令和6年11月20日 水曜日 午後4時00分から午後5時00分
- 場所
-
高山市役所 5階 全員協議会室
- 参加者
-
高山市建設業連絡協議会 17人
- 担当班
- 産業建設委員会 8人
支所地域の観光及び観光協会の現状・課題等について
- 日時
- 令和6年10月8日 火曜日 午後1時30分から午後3時00分
- 場所
-
高山市役所 5階 第一応接室
- 参加者
-
(一社)ひだ清見観光協会 3人
飛騨あさひ観光協会 2人
- 担当班
- 産業建設委員会 6人
- 日時
- 令和6年10月7日 月曜日 午後3時から午後4時30分
- 場所
-
高山市役所 5階 第一応接室
- 参加者
-
飛騨乗鞍観光協会 2人
荘川観光協会 1人
こくふ観光協会 2人
国府町まちづくり協議会 1人
- 担当班
- 産業建設委員会 6人
- 日時
- 令和6年10月7日 月曜日 午前10時から午前11時30分
- 場所
-
久々野支所 1階 多目的室2
- 参加者
-
飛騨一之宮観光協会 1人
ひだ桃源郷くぐの観光協会 2人
飛騨高根観光協会 2人
- 担当班
- 産業建設委員会 4人
- 日時
- 令和6年9月17日 火曜日 午後2時から午後3時30分
- 場所
-
中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター 多目的エリア
- 参加者
- (一社)奥飛騨温泉郷観光協会 4人
- 担当班
- 産業建設委員会 8人
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
電話:0577-35-3152 ファクス:0577-35-3170
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。