平成19年第2回定例会(3月1日~23日)
会議日程
上程議案・議決結果
平成19年第2回定例会に上程された議案及び議決結果は次のとおりです。
議案(議員提出案件)
提出した議案(議員提出案件)は、次のとおりです。
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
発議第1号 |
高山市議会委員会条例の一部を改正する条例について |
3月23日 | 原案可決 |
発議第2号 | 高山市議会会議規則の一部を改正する規則について | 3月23日 | 原案可決 |
発議第3号 | 全国森林環境税の創設を求める意見書 | 3月23日 | 原案可決 |
発議第4号 | トンネルじん肺根絶の抜本的な対策を求める意見書 | 3月23日 | 原案可決 |
発議第5号 | 日豪EPA/FTA交渉に対する意見書 | 3月23日 | 原案可決 |
発議第6号 |
医師不足を解消し、安心できる地域医療体制の確保を求める意見書 |
3月23日 | 原案可決 |
-
高山市議会委員会条例の一部を改正する条例について (PDF 59.3KB)
-
高山市議会会議規則の一部を改正する規則について (PDF 66.8KB)
-
全国森林環境税の創設を求める意見書 (PDF 79.1KB)
-
トンネルじん肺根絶の抜本的な対策を求める意見書 (PDF 74.9KB)
-
日豪EPA/FTA交渉に対する意見書 (PDF 78.6KB)
-
医師不足を解消し、安心できる地域医療体制の確保を求める意見書 (PDF 95.8KB)
一般質問
一般質問は3月8日木曜日、9日金曜日及び12日月曜日の3日間で行なわれました。
請願・陳情一覧
請願
下記の請願は、定例会に上程されました。
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
請願第2号 |
景観計画(案)の「商業地域の一部高さ制限31m(10階)とする」に反対を求める請願書 |
3月23日 |
継続審査 |
請願第3号 |
商業地域における住宅の高さの最高限度を22mとすることを求める請願書 |
3月23日 |
継続審査 |
請願第1号 |
高山市の保育料を引き下げること、乳幼児検診を国府支所でも実施すること及び国府小学校でも学童保育を実施することを求める請願書 |
3月23日 |
継続審査 |
陳情
陳情については、下記のとおり受理報告を行いました。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
電話:0577-35-3152 ファクス:0577-35-3170
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。