三枝小学校校舎長寿命化改修工事

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1021392  更新日  令和6年12月19日

印刷 大きな文字で印刷

三枝小学校校舎長寿命化改修工事

所在地
高山市中切町 地内
設計

有限会社 アブ・デザイン 

高山市赤保木町1169-1

工期
令和3年9月 ~ 令和5年3月
施工

建築工事:株式会社堀口工務店・丸仲建設 株式会社共同企業体

       株式会社堀口工務店:高山市下切町2

       丸仲建設株式会社 :高山市松本町2223-1

電気工事:株式会社大成電気

       高山市国府町村山486

機械工事:株式会社岩佐鐵工所

       高山市昭和町3-78-3

概要

小中学校は定期的に建て替え、大規模改修工事を行っています。三枝小学校では校舎の長寿命化改修工事を行いました。校舎全体の耐震補強、照明のLED化、ペアガラスによる断熱化、太陽光発電の設置などにより、使う人にも環境にもやさしい建物になっているほか、建物内装の各所に高山市産の木材を採用することで温かみのある空間を創出しています。また昇降口内部の壁には地元の風土記の丘の土を採用した左官塗り仕上げのレリーフを設置しており、地元の植生に触れることができ、左官職人の技術を感じられるようになっています。

三枝小学校 外観写真
三枝小学校 外観(1)
三枝小学校 外観写真
三枝小学校 外観(2)
三枝小学校 昇降口写真
昇降口(1)
三枝小学校 昇降口写真
昇降口(2)
三枝小学校 下足箱写真
下足入れ
三枝小学校 土壁レリーフ写真
昇降口 土壁レリーフ
三枝小学校 廊下写真
廊下
三枝小学校 階段写真
階段
三枝小学校 教室写真
普通教室
三枝小学校 図工室写真
図工室
三枝小学校 家庭科室写真
家庭科室

このページに関するお問い合わせ

都市政策部 建築住宅課
電話:0577-35-3176 ファクス:0577-35-3168
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。