若者活動支援事業補助金
募集は終了しました。
令和6年度
目的
若者がやりがいと生きがいをもって活躍できるまちづくりをすすめるため、若者が主体的に活動を始める第1歩を支援することを目的とした補助金です。
「#たかやまユースプロジェクト」とは、情報発信の強化と連携を目的にこの活動の愛称として、令和5年度に助成を受けた団体の皆さんが命名したものです。
補助対象となる活動
次の要件を全て満たす活動が対象となります。
(1)地域の活性化又は地域の魅力の向上・発信に取り組む活動
(2)新たにその団体として取り組む活動
(3)市内で実施される活動
補助団体
若者が主体的に活動する団体であって、次の要件を全て満たす必要があります。
(1)補助申請時において16歳から35歳未満の若者3人以上を含む団体
(2)過半数が若者で構成されている団体
(3)若者が代表者となっている団体
(4)18歳以上の者を含む団体
*年齢は申請時点での年齢で、16歳とは、今年度内に16歳に到達する方を含みます。
*市外の団体であっても申請可能です。
補助内容
補助対象となる経費の10/10(上限20万円)
ただし、次の項目のいずれかに該当する場合は補助対象外となります。
(1) 特定の個人又は団体の営利を目的としたもの
(2)政治的又は宗教的な活動を目的としたもの
(3)公序良俗に反するもの
(4)選挙運動又はこれに類する活動を目的とするもの
(5)団体構成員の交流又は親睦などを目的とするもの
(6)市の他の補助金の交付を受けている又は受ける見込みのもの
(7)その他市長が適当でないと認めるもの
募集件数
2団体
*申し込み多数の場合は、抽選により採択を決定します。
申請書提出にあたって
提出にあたっては、受付期間内に必要書類を揃えて一般財団法人 ひだ財団まで提出してください。
*今年度から受付がひだ財団に変わりました。
申請方法:(1)メール、(2)郵送、(3)持参 1部
受付期間:令和6年6月1日から令和6年7月12日金曜日午後5時【必着】
提出先 :一般財団法人 ひだ財団
その他 :申請書などはひだ財団のホームページからダウンロードしてください。
令和5年度 活動情報
各団体のイベント情報などを掲載しています。
-
HIDA OUTDOOR FREAK #01(9月24日 日曜日開催) (PDF 451.0KB)
-
フォトグラファーとまちなみあるき(9月24日 日曜日開催) (PDF 246.4KB)
-
丹生川秋マルシェ(10月1日 日曜日開催) (PDF 322.7KB)
-
飛騨じもアコLIVE(10月15日 日曜日開催) (PDF 321.7KB)
-
学びサークルエグゼクティ部(飛騨高山高校)研究報告(10月21日 土曜日開催) (PDF 3.2MB)
-
映画上映「わたしはロランス」(10月29日 日曜日 他開催) (PDF 2.0MB)
-
青空図書館(11月4日 土曜日開催) (PDF 64.0KB)
-
タテヨコヒダトモ(11月25日 土曜日開催) (PDF 89.3KB)
-
映画上映「アルファルト(2月22日 木曜日他開催) (PDF 429.1KB)
-
ショートフィルム「てんきあめ」完成記念上映会(3月20日 祝日開催) (PDF 593.2KB)
-
本町商店街おしごとたいけんかい(3月23日 土曜日開催) (PDF 710.3KB)
活動報告会「#たかやまユースプロジェクト」つながるミーティング
令和6年2月10日土曜日に若者活動支援事業補助金活用団体に参加いただき活動報告会を開催しました。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 総合政策課
電話:0577-35-3131 ファクス:0577-35-3174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。