国際交流 よくある質問
質問外国人向けの日本語講座はありますか
回答
飛騨高山国際協会では、日本語を学びたい外国人の方を対象に、日本語講座を開催しています。
クラス
- 入門(小・中・高生向け) 火曜日 午後4時30分から午後5時30分まで
- 入門(社会人向け) 火曜日 午後6時30分から午後7時30分まで ※令和7年度上半期(4~9月)休止決定
- 初級 火曜日 午後7時40分から午後8時40分まで ※令和7年度上半期(4~9月)休止決定
- 仕事で使う日本語(基礎編) 土曜日 午後3時から午後4時
- 仕事で使う日本語(応用編) 水曜日 午後3時から午後4時
開催期間
- 上半期:4月から9月まで(12回授業)
- 下半期:10月から3月まで(12回授業)
開催場所
高山市役所または市民文化会館
受講料
各半期6,000円(小学生から高校生は無料)
定員
10人
お申し込み
上半期は2月1日から、下半期は8月1日から、広報たかやま及び高山市ホームページで受講者を募集します。募集期限を過ぎても、クラスの人数に余裕がある場合は途中入会もできます。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書交流課
電話:0577-35-3130 ファクス:0577-36-2060
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。