令和7年度上半期 市民外国語講座・日本語講座受講生募集

ページ番号 T1021538  更新日  令和7年3月13日

印刷 大きな文字で印刷

外国語の学習を通じ、市民の皆さまに国際理解を深めていただくため、外国語講座を開講します。また、外国籍住民の日本語学習を支援するため、日本語講座を開講します。

市民外国語講座 日本語講座

開催講座

英語(5講座)、韓国語(2講座)、中国語(2講座)、日本語(3講座) 全4言語 12クラス

※最少催行人数(外国語講座:8人 日本語講座は除く)に受講者数が達しなかった場合には、講座の開催は見送りとなりますのでご了承ください。

開催期間

令和7年4月から令和7年9月  全12回開催(受講料6000円) 
※講座日程は本ページ下部の添付ファイルでご確認いただけます。

※日本語講座(にほんごこうざ)のおしゃべりルームは無料(むりょう)。小学生(しょうがくせい)・中学生(ちゅうがくせい)・高校生(こうこうせい)が対象(たいしょう)。

 

申込期間

申し込みは終了しました。

※日本語講座、空きがある外国語講座については随時募集予定(高山市秘書交流課にお問い合わせください)。

 

申し込み方法 

申込方法1.「関連情報」から申込ページにアクセスし、必要事項を入力してください。

申込方法2. 当ページ下部添付の【申込票】に受講希望講座、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、

第2希望、キャンセル待ち希望をご記入の上、ファクスまたはメールにてお送りください。

【申込先】飛騨高山国際協会事務局(高山市秘書交流課)

ファクス 0577-36-2060 メール myd@city.takayama.lg.jp

添付ファイル

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書交流課
電話:0577-35-3130 ファクス:0577-36-2060
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。