高校生地域活動支援事業補助金

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1021792  更新日  令和7年3月31日

印刷 大きな文字で印刷

若者活動支援事業補助金

高校生地域活動支援事業補助金

令和7年度

目的

若者がやりがいと生きがいをもって活躍できるまちづくりをすすめるため、将来を担う人材である高校生が主体的に行う地域活動を支援することを目的とした補助金です。

補助対象となる活動

次の要件を全て満たす活動が対象となります。

(1)高校生同士や高校生と地域とのつながりを創出する事業

(2)地域活性化や地域振興に資する事業

(3)市内で実施される活動

補助団体

飛騨地域の高等学校または特別支援学校高等部に在籍する高校生、またはその年代の者が主体的に活動する団体であって、次の要件を全て満たす必要があります。

(1)高校生が5人以上の団体であること

(2)高校生を除き、18歳以上の者がサポーターとして資金管理などの補助事務に携わる団体であること

補助内容

補助対象となる経費の1/2(上限100万円)

ただし、次の項目のいずれかに該当する場合は補助対象外となります。

(1) 特定の個人又は団体の営利を目的としたもの

(2)政治的又は宗教的な活動を目的としたもの

(3)公序良俗に反するもの

(4)選挙運動又はこれに類する活動を目的とするもの

(5)団体構成員の交流又は親睦などを目的とするもの

(6)市の他の補助金の交付を受けている又は受ける見込みのもの

  (7)   高等学校(部活動含む)による申請またはそれに類するもの

(8)その他市長が適当でないと認めるもの

募集件数

1団体

*予算(100万円)に達しない場合は複数団体を採択する場合があります。

申請書提出にあたって

提出にあたっては、受付期間内に必要書類を揃えて一般財団法人 ひだ財団まで提出してください。

申請方法:(1)メール、(2)郵送、(3)持参      1部

受付期間:令和7年4月1日から令和7年5月30日金曜日午後5時【必着】

提出先 :一般財団法人 ひだ財団

その他 :申請書などはひだ財団のホームページからダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 総合政策課
電話:0577-35-3131 ファクス:0577-35-3174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。