若者等活動拠点施設(村半)整備工事
若者等活動拠点施設(村半)整備工事
- 所在地
-
高山市 下二之町 地内
- 設計
-
有限会社斐太プランニング
高山市江名子町3000-5
- 工期
- 令和元年5月 ~ 令和2年3月
- 施工
-
・建築工事 奥原建設株式会社
高山市総和町3-90
・電気工事 株式会社大成電気
高山市国府町村山486
・機械工事 有限会社松野水道工事店
高山市神田町2-6
概要
飛騨高山の城下町中心部、歴史ある町家の建ち並ぶ古い町並(下二之町大新町伝統的建造物群保存地区)にある築140年を超える大規模な町家「旧村田邸」を活用し、若者による地域活性化を進めるための市の事務所として改修整備したまちなかの拠点施設です。既存の建物は明治期に建築されており、市の景観重要建造物にも指定されています。
高山の伝統的な建築様式が随所に見られ、歴史的にも貴重な建物であり、地域の方々にとっても、非常に思い入れのある建物となっています。そのため、歴史的価値の保全を念頭に置き、一部の内装を除き既存の外観、間取りには手を加えず、損傷部分の修繕及び既存壁や床下、天井裏などの不可視部分で、高山市伝統構法木材建築物耐震化マニュアルに基づき耐震補強を行いました。建物として特に印象の強い外観の色彩は「べんがら塗り」を当時のまま忠実に再現しており、今後その色は黒く変化しながら新たな時代を重ねていきます。
※詳細は、このページの最後に載せている村半ホームページのリンクをご参照ください。
設計時イメージ図(パース)





完成後写真


























このページに関するお問い合わせ
都市政策部 建築住宅課
電話:0577-35-3176 ファクス:0577-35-3168
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。