学校長あいさつ
学校長
松野 智幸
学校長あいさつ
本校は、乗鞍と御嶽の麓、飛騨川の清流そそぐ、朝日・高根地域に根差した学校です。
教育目標は『自立(自分で)』『共生(仲間とともに)』、生徒は「自立した自分」「共生できる自分」をめざし、日々学校生活を送っています。
1 本校の生徒の“強み(良さ)”をいかして
本校の1・2・3年生は、各学年の“強み(良さ)”がはっきりと分かれています。3年生の10人は“たくましさ”を、2年生6人は“明るさ”を、1年生7人は“颯爽さ”をもっています。3つの“強み”を互いに磨き合って、個の力を高め、集団の力を伸ばしていきます。
2 『自立』『共生』へのアプローチ
今年度は「自主的」と「主体的」の2つの的を高めていくことで、この学校目標実現や具体的活動の充実をめざしています。『自主的』は決まっていることを進んで行うこと。『主体的』はよりよくするために新しい自分づくり・学校づくりをしていくこと。自主的・主体的に考えることが生徒にとって自分を奮い立たせる力のもととなっています。
3 義務教育学校の開校に向けて
朝日小学校と朝日中学校は、令和10年度から義務教育学校として開校することが決まりました。現在の中学生はこの学校に通うことはないのですが、「自分たちが新しい学校への架け橋になる」という思いで、朝日中最後の三年間で自分たちがすべきことやできることは何かを考え1つ1つした実現させていきます。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育課
電話:0577-35-3154