防災 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1003778  更新日  令和7年2月20日

印刷 大きな文字で印刷

質問避難時に何か用意した方が良いですか

回答

災害に備えて、非常時に必要なものを事前に確認し、準備してチェックしておきましょう。

非常持ち出し品の例

リュックなどに入れて、いつでも持ち出せる場所に置いておきましょう。

  • 食料(乾パン・ビスケット・レトルト食品・乳幼児用粉ミルクなどの食料、水のペットボトルなど)
  • 衣類(下着、着替え(季節に応じて)、雨具・防寒具、タオル、ハンカチ、オムツなど)
  • 貴重品(現金、預金通帳、印鑑、免許証、保険証(または写し)など)
  • 医療、衛星用品(きず薬、消毒液、包帯、絆創膏、ティッシュ、救急医薬品、常備薬など)
  • その他(懐中電灯、携帯ラジオ、携帯電話など)

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 危機管理課
電話:0577-35-3345 ファクス:0577-35-3174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。