高山市快適環境づくり市民会議・推進大会を開催します。
高山市快適環境づくり市民会議・推進大会を開催します。
イベントカテゴリ: その他
開催エリア:一之宮地域
令和6年度 高山市快適環境づくり市民会議推進大会
一之宮町で分水嶺などをテーマにした講演会などを行います
高山市快適環境づくり市民会議では、環境問題に対する意識の高揚を図るとともに公平な役割分担のもと、環境保全に関する取り組みを自主的かつ積極的に推進することを目的として、推進大会を実施しています。今年度は、一之宮町の位山交流広場を会場に「分水嶺や刈安峠」についての講演会を実施します。講演会終了後、地元ガイドの方とモンデウススキー場を歩くゲレンデハイキングや、分水嶺公園の散策を行います。
- 日付
-
令和6年11月3日日曜日
- 開催時間
-
午前9時15分 から 午後0時45分 まで
(受付 午前9時~)
- 対象
-
どなたでも
- 開催場所
-
一之宮町 位山交流広場(モンデウスパーク2階)ほか
- 内容
1.講演テーマ「分水嶺や刈安峠」
2.(1)ゲレンデハイキング (2)分水嶺公園散策
※詳細はチラシをご覧ください
- 講師
一之宮町 岩畑正義 様
- 主催
高山市快適環境づくり市民会議
- 費用
-
不要
- 申し込み締め切り日
-
令和6年10月29日火曜日
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
先着50人 ページ下「チラシ」のQRコードまたは参加申込書 にてお申し込みください
- 問い合わせ
高山市快適環境づくり市民会議
事務局 高山市森林・環境政策部環境政策課
電話 0577-35-3533(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
ファクス 0577-35-3169
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
森林・環境政策部 環境政策課
電話:0577-35-3533 ファクス:0577-35-3169
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。