認可外保育施設の設備及び運営に関する基準について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1011150  更新日  令和元年9月2日

印刷 大きな文字で印刷

ご意見募集期間は終了しました。

目的・趣旨

令和元年10月からの幼児教育無償化の対象となる認可外保育施設(利用者は保育の必要性の認定が必要)について、制度開始後5年間に限り国の基準を満たさない施設でも無償化の対象となりますが、市が条例により基準を定めることで無償化の対象となる施設を限定することができることとされています。

市では保育の質を確保する観点から、国と同一の基準を定め、無償化の対象となる施設を国の基準を満たす施設に限定しようとすることを考えています。

なお、市が無償化の対象となる施設の基準を定めることにより市外の認可外保育施設を市民の方が利用する場合も、国の基準を満たした施設の利用に限り無償となります。

つきましては、認可外保育施設の基準案を公表し、市民のみなさんのご意見を募集します。提出いただいたご意見を参考に、基準を定めていく予定です。

(参考)現在、市内の認可外保育施設は、全て国の基準を満たしています。

 

意見募集の概要

案件名

認可外保育施設の設備及び運営に関する基準について

資料の公表・閲覧場所

1.福祉部子育て支援課及び各支所地域振興課

  (午前8時30分~午後5時15分、土・日・祝を除く)

2.市役所本庁1階市民コーナー

  (午前8時30分~午後5時15分)

3.図書館「煥章館」、市民文化会館、ビッグアリーナ、女性青少年会館 

  (休館日を除く各施設の開館時間内)

4.市ホームページ

募集期間

令和元年7月22日月曜日 ~8月20日火曜日(30日間)

公表する資料

意見を提出できる方

市内在住・在勤・在学のいずれかに該当する方

市内の事務所・事業所を有する方(法人、その他の団体も含む)

意見書の提出方法

所定の様式に意見、住所、氏名、意見提出者の区分、連絡先(電話番号等)を記入のうえ、下記のいずれかの方法によりご提案ください。

提出方法

郵送
〒506-8555 高山市花岡町2丁目18番地 
高山市福祉部子育て支援課 保育園管理係
ファクス
0577-35-3165
Eメール
kosodateshien@city.takayama.lg.jp
持参
福祉部子育て支援課保育園管理係(市役所本庁1階)

提出様式

留意事項

・お寄せいただいた意見は、整理したうえでホームページなどで公表します。ただし、意見をいただいた方に直接回答はいたしませんので、ご了承願います。

・電話や口頭によるご意見は受け付けられません。また、住所・氏名の記入がないものについては、意見として取り扱わない場合があります。

・意見内容の確認の必要が生じる可能性もありますので、連絡先(電話番号等)のご記入をお願いします。

・提出いただいたご意見以外の住所や氏名などの個人情報を公表することはありません。

・提出いただいた書面等は、お返ししませんのでご了承ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども政策課
電話:0577-35-3140 ファクス:0577-35-4884
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。