第1回語り部養成講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1016807  更新日  令和4年6月20日

印刷 大きな文字で印刷

このイベントは終了しました。

イベントカテゴリ: 講座・講演 文化・芸術

令和4年度第1回語り部養成講座

高山の魅力的な歴史や自然について、誰かに語りたくなるような話をきいてみませんか?

 令和4年度の語り部養成講座を開催します。第1回目となる今回は、飛騨産業株式会社デザイン室長の中川輝彦氏に、飛騨の曲木家具黎明期の様子についてご講演いただきます。また、山のプロフェッショナルである前岐阜県山岳連盟会長の木下喜代男氏に、乗鞍山や笠ヶ岳の自然や登った人々について解説いただきます。

日付

令和4年6月18日土曜日

開催時間

午前9時30分 から 午後0時20分 まで

対象

どなたでも

開催場所

飛騨高山まちの博物館研修室
アクセス情報

内容
令和4年度第1回語り部養成講座の日程表
  時間 テーマ 講師
第1時限 午前9時40分から10時50分 戦前飛騨地方の曲木家具の変遷過程について

飛騨産業株式会社 デザイン室長

中川 輝彦

第2時限 午前11時から午後0時10分 飛騨の名山乗鞍岳と笠ヶ岳の自然と歴史

前岐阜県山岳連盟会長

木下 喜代男

※テーマについては変更になる場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、今年度の「語り部養成講座」は1回のテーマ数を減らしています。
※講座の様子を後日動画配信する予定です。

募集期間

令和4年6月8日水曜日まで

募集人数

60人

参加資格

2時限とも参加できる方

講師

中川 輝彦(飛騨産業株式会社 デザイン室長)
木下 喜代男(前岐阜県山岳連盟会長)

費用

不要

持ち物
  • 筆記用具、飲み物等
  • マスクの着用をお願いいたします。
申し込み

必要
電話、メール、ファクスなどでお申し込みください。下記のQRコードからも申し込みが可能です。応募者多数の場合は抽選となります。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、中止または延期となる可能性がございますのでご了承ください。

問い合わせ

飛騨高山まちの博物館 郵便番号506-0844 高山市上一之町75

電話:0577-32-1205 ファクス:0577-35-1970

メールアドレス:machihaku@city.takayama.lg.jp

第1回語り部養成講座の申し込みQRコード

第1回語り部養成講座の参加申し込みフォームです。
こちらのQRコードからでも申し込みができます。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

飛騨高山まちの博物館
電話:0577-32-1205 ファクス:0577-35-1970
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。