公的個人認証 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1003579  更新日  令和2年3月12日

印刷 大きな文字で印刷

質問公的個人認証サービスについて知りたい

回答

公的個人認証サービスとは?

公的個人認証サービスとは、インターネットを通じて安全・確実な行政手続き等を行うために、他人によるなりすまし申請や電子データが通信途中で改ざんされていないことを確認するための機能を全国どこに住んでいる人に対しても安い費用で提供するものです。
この公的個人認証サービスを利用することによって、ご自宅や職場などのパソコンから様々な行政手続き等を行うことができます。

電子証明書とは?

公的個人認証サービスを利用して電子申請・届出を行うためには、各市町村窓口において電子証明書の記録媒体である「マイナンバーカード」を取得していただく必要があります。
電子証明書とは、サービスの運営主体である地方公共団体情報システム機構に自己の鍵情報などを登録したことの証であり、本人による申請であることの確認と申請内容の正当性を検証するために利用されるものです。
申請者は、家庭のパソコンに接続されたICカードリーダライタ(読み書き装置)から、電子証明書の記録されたマイナンバーカードを使用することにより、電子申請・届出を行うことができます。
旧来の手続きの場合、署名・捺印した申請書に印鑑登録証明書を添付して行っていたところを、申請内容に電子署名(電子証明書の内容を使用し、申請内容の暗号化などを行うこと)を施し、電子証明書を添付して送信すれば足りることから、インターネットの世界での印鑑登録証明書のような機能を果すものと言えます。

公的個人認証サービスを利用できる手続き

下記「ご利用できる行政手続き等 | 公的個人認証サービス ポータルサイト」をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 市民課
電話:0577-35-3496 ファクス:0577-35-3164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。