企業等との協働による森林づくり

ページ番号 T1002673  更新日  令和5年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

企業の森とは

近年、地球温暖化などの環境問題への社会的関心が高まるなか、森林の有する山地災害防止や水源かん養あるいは二酸化炭素の吸収源などの機能が高く評価され、これらの公益的機能の向上に貢献することができる「森林づくり」に参加する企業が増えています。
こうした社会貢献活動は一般に「企業の森」と言われています。
岐阜県では、岐阜県森林づくり基本計画で掲げる県民協働による森林づくり推進プロジェクトのひとつに「企業との協働による森林づくりの推進」を位置づけ、市町村と連携しながら、企業等の皆さんが森林づくりに参加しやすい環境の整備を平成19年4月からスタートされました。
高山市では平成20年8月、3つの候補地(市有林)を選定し連携していただける企業を募集しました。その結果、平成22年11月4日に飛騨産業(株式会社)と高山市及び岐阜県の三者による、飛騨地域で初めて(県内で13番目)となる企業との森林づくり協定を締結しました。岐阜県及び高山市では、さらに市内2箇所の候補地において森林づくりを実施していただける企業等を募集しています。
お問い合わせ、お申し込みは、森林政策課(電話:0577-35-3541)までご連絡ください。

飛騨高山きつつきの森・荘川(飛騨産業株式会社)

高山市内の候補地紹介

岐阜県 ホームページ

詳細については、岐阜県林政部恵みの森づくり推進課「企業との協働による森林づくり」ホームページをご覧下さい

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

森林・環境政策部 森林政策課
電話:0577-35-3143 ファクス:0577-35-3166
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。