4月8日 高山市立荘川さくら学園の開校式を行いました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1022208  更新日  令和7年4月11日

印刷 大きな文字で印刷

4月8日 高山市立荘川さくら学園の開校式を行いました

荘川小学校・中学校を統合した高山市初の義務教育学校「荘川さくら学園」の開校式を4月8日火曜日に行い、在校生や教職員、地域のみなさんらとともに新たな学び舎のスタートを祝いました。

義務教育学校は、小学校から中学校までの9年間の義務教育を一貫して行う学校です。

荘川さくら学園は、同じ敷地内に荘川保育園を併設しており、外国語教育など特色ある教育に計12年間を通して取り組みます。

開校式では、見山教育長が開校を宣言し、新しい校章をあしらった校旗を田中市長から都竹校長に授与しました。

都竹校長、児童生徒代表がそれぞれ決意と抱負を述べた後、最後に新しく制作された校歌を斉唱し、児童生徒のさわやかな歌声が会場内に響き渡りました。

地域の宝であるこどもたちが新たな教育環境で、地域愛を育みながら心豊かに成長していくことを願っています。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
電話:0577-35-3153 ファクス:0577-35-3172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。