1月5日 高山市消防出初式を開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1021486  更新日  令和7年1月9日

印刷 大きな文字で印刷

1月5日 高山市消防出初式を開催

各地域において消防出初式が開催され、真冬の寒さの中、表彰式や地域の特色ある伝統的な特殊訓練などが勇壮に行われました。

コロナ禍や昨年の元日に発生した能登半島地震などの影響により、消防出初式が通常開催されたのは5年ぶりとなりました。

昨年高山市では幸いにして大きな災害もなく平穏な一年間でしたが、全国的には想定外の災害が毎年のように発生しています。消防団は地域の安全・安心を守るために重要な役割を担う組織であり、その存在に市民は大きな期待を寄せています。

高山市は、国や県、市関係機関をはじめ、町内会組織、各事業所などのご協力も仰ぎながら、引き続き地域の防災・減災対策に取り組み、消防行政の充実強化を図ってまいります。

 

 

このページに関するお問い合わせ

消防本部 消防総務課
電話:0577-34-3792 ファクス:0577-35-3599
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。