子ども夢創造事業(文化芸術)
目 的
文化芸術を身近に感じる機会を子どもの頃から充実させることで、豊かな感性や創造力を育み、子どもたちの大きな夢を育てます。
市内招待型ワークショップ
集まれ!漢字の森へ (終了しました)
「令和」の文字を書かれた書道家の茂住菁邨(もずみせいそん)氏を招き、漢字の成り立ちなどを聞いて、実際に文字を使った作品を制作する無料体験講座を開催しました。
【対象】小学3年生から小学6年生
【開催日時】令和4年5月28日土曜日 午前10時~午後3時
【開催場所】市民文化会館(昭和町1-188-1)
【参加者数】39人
私も1日芸大生 in 高山(終了しました)
名古屋芸術大学から先生を迎え、1日だけの無料体験講座を開催しました。
【対象】小学4年生から中学3年生
【実施講座】
(1)日本画:普段触れることのない岩絵の具を使用して、日本画の技法である絵の具の削り出しによる
作品の制作を行う。
(2)デザイン:昔話やアニメに登場するキャラクターをデザインし、自分なりの絵本作品の制作を行う。
【開催日時】
(1)日本画 令和4年8月10日水曜日 午前10時~午後4時
(2)デザイン 令和4年8月18日木曜日 午前10時~午後4時
【開催場所】
市民文化会館(昭和町1-188-1)
【参加者数】
(1)日本画 14人 (2)デザイン 10人
現代アート型ワークショップ
「光のツリー」を作ってみよう!(終了しました)
白いツリーに様々な色を塗り光を当てて、ツリーを様々な色に光らせる現代アート作品を制作する無料体験講座を開催しました。
【対象】小学校1年生から小学校6年生
【開催日時】令和5年3月12日日曜日 午前10時から午後3時30分まで
【開催場所】市図書館「煥章館」生涯学習ホール(馬場町2-115)
【参加者数】68人
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民活動部 生涯学習課
電話:0577-35-3155 ファクス:0577-35-3414
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。