飛騨高山臥龍桜日本画大賞展
飛騨高山臥龍桜日本画大賞展について
高山市では、推定樹齢1100年を誇る国指定天然記念物「臥龍桜」を記念した日本画の全国公募展を平成2年から開催しています。平成27年の第26回目までは毎年公募展を開催してきましたが、第27回目より3年に一度の開催に見直しを行いました。本公募展は、日本画の美を通じて文化の振興を図るとともに、既成の分野・会派の枠を超え、未来を担う真摯で創造力のある作家の発掘と、日本画の新たな可能性の開拓を目指しています。
次回の開催は令和3年度(2021年度)を予定しています。
第27回(平成30年度)飛騨高山臥龍桜日本画大賞展について
審査結果について
厳正な審査の結果、以下の通り入賞者が決定しました。
区分 | 作品名 | 氏名 | 出身地 |
---|---|---|---|
大賞 | だいだらぼっち ver.1 | 監物 紗羅 | 大阪府 |
優秀賞 | 寿木 | 松原 悠里子 | 京都府 |
奨励賞 | あの夏の日 | 尾形 良一 | 兵庫県 |
奨励賞 | 太古の痕跡 | 山田 雄貴 | 東京都 |
奨励賞 | ナカと外 | 福本 百恵 | 香川県 |
奨励賞 | 刻 | 磯部 絢子 | 愛知県 |
奨励賞 | 宴の記憶 | おぐら せつこ | 兵庫県 |
桜賞 | 桜影 | 佐藤 眞由美 | 神奈川県 |
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民活動部 生涯学習課
電話:0577-35-3155 ファクス:0577-35-3414
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。