児童センター・児童館

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1000715  更新日  令和6年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

写真:児童センターの行事で楽しむ親子

児童センター・児童館は、児童福祉法第40条に規定されている児童厚生施設(他には児童遊園などがあります)で、児童の健康増進や情操を豊かにすることを目的として、安全かつ健全な遊びを提供する屋内型の施設です。

乳幼児親子から小中学生までの幅広い年齢を対象とし、遊びの指導者となる「児童厚生員」が、遊びのアドバイスや各種行事の企画運営を行うほか、子育ての悩み相談などにも対応しています。

高山市には、昭和、城山、山王の児童センター3館と、ふれあい、国府の児童館2館があり、それぞれに特色ある施設、事業となっています。

また、児童厚生員が各支所地域へ出かけて楽しいことをお届けする「移動児童センター(お出かけ隊)」も積極的に展開しています。

  • (注釈1)各館については指定管理者制度を導入し、指定管理者に管理運営をお願いしています。現在の指定管理者は高山市社会福祉協議会です。
  • (注釈2)児童センターと児童館の違いは、児童センターの方が比較的規模が大きく、運動を通して体力増進を図る機能を併せ持つ施設となっています。

児童センター

昭和児童センター

総合福祉センターの1階大部分を占めている施設で、児童館・児童センターとしても、基幹となる施設です。 隣接して人気の都市公園である「ポッポ公園」があり、お弁当持参で1日遊んでいかれる親子さんも多くいらっしゃいます。

城山児童センター

歴史ある街並みが残る城山地域に、市内でも一番の広さと長い歴史を誇る城山児童センターがあります。25年以上も前から、多くの子ども達の成長を見守ってきており、小さい頃にお世話になったと言われるお母さんが、子どもを連れて遊びにみえることも増えてきました。
城山公園、東山遊歩道、古い町並、商店街などにも至近。街歩きの拠点にもぜひどうぞ。

山王児童センター

閑静な住宅街のなかにあり、山王小学校や日枝中学校にも程近い施設です。立地的には、市街地の南部を広くカバーしていますが、他の地域からの利用者も多くいらっしゃいます。

児童館

ふれあい児童館

高山赤十字病院や高山税務署から東の住宅地に入ってすぐのところに、旧孝道保育園を改修して平成7年に開設した「ふれあい会館」があり、児童館はその2階部分です。ふれあい老人いこいの家、ふれあい老人デイサービスセンターとも併設しており、温かなふれあいのある児童館です。外遊びのできる広場も人気です。

国府児童館

支所地域では唯一の児童館です。市町村合併以前の経緯から、「学童保育」にあたるサービスを唯一実施しているのも大きな特色の一つであり、多くの方々にご利用いただいています。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども政策課
電話:0577-57-7001 ファクス:0577-35-4884
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。