メンタルヘルス(こころの健康)相談 ~「こころの体温計」でストレスチェック~
ページ番号 T1000524 更新日 平成30年5月7日
メンタルヘルスとは「こころの健康」という意味です。
家庭でも社会でも常に多くのストレスにさらされている中で、メンタルヘルスを良好に保つことは簡単ではありません。
「こころの体温計」で簡単にストレスチェックをしてみませんか。
健康相談
専門職による健康相談
相談は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。
精神科医による健康相談
申込先:飛騨保健所 電話:0577-33-1111(内線311)
精神保健福祉士による健康相談
申込先:健康推進課 電話:0577-35-3160
法律とこころの健康のための相談会
弁護士による法律相談・臨床心理士による面接相談です
申込先:飛騨保健所 電話:0577-33-1111(内線311)
心身の健康に関する相談
高山市保健センター 電話:0577-35-3160
月曜日から金曜日の午前9時から正午(祝日・年末年始休み)
飛騨保健所 電話:0577-33-1111(内線311)
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始休み)
自殺予防メール相談
岐阜いのちの電話協会では、自殺予防の一環として、メールによる無料相談を行なっています。
下記の岐阜いのちの電話ホームページをご覧ください。
電話相談
いずれの電話相談もお名前を言う必要はありません。
こころのダイヤル119番
電話:058-233-0119
月曜日から金曜日:午前10時から正午、午後1時から午後4時(土曜日・日曜日・祝日・年末年始休み)
こころの健康相談ダイヤル
電話:0570-064-556(全国共通)
月曜日から金曜日:午前10時から正午、午後1時から午後4時(土曜日・日曜日・祝日・年末年始休み)
岐阜いのちの電話
電話:058-277-4343
毎日午後7時から午後10時まで受付
第1と第3金曜日は午後7時から連続24時間受付
自殺予防いのちの電話
電話:0120-783-556(ナヤミ ココロ)
毎月10日(フリーダイヤル)24時間・無料です(午前8時から翌日の午前8時まで)
医療機関(精神科・神経科・心療内科)
メンタルヘルス総合サイト
こころの病気・治療・生活を応援する情報サイト
下記の厚生労働省のホームページをご覧ください。
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト
相談窓口案内やストレスチェックもあります。
下記の厚生労働省のホームページをご覧ください。
各種相談窓口
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民保健部 健康推進課
電話:0577-35-3160 ファクス:0577-35-3173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。