公的個人認証 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1003580  更新日  令和2年3月12日

印刷 大きな文字で印刷

質問電子証明書の申請手続きの方法は

回答

電子証明書の記録媒体である「マイナンバーカード(個人番号カード)」の取得が必要です。

マイナンバーカードには電子証明書(利用者証明用電子証明書・署名用電子証明書)が標準搭載されます。
※カード申請時に「発行を希望しない」とした場合は搭載されません。
※カード発行時に15歳未満の方・成年被後見人の方は署名用電子証明書が搭載されません。
※住所・氏名等変更により失効します。
※有効期限(発行から5回目の誕生日まで)を経過すると失効します。

失効等によりお持ちのマイナンバーカードに電子証明書が搭載されていない場合は、電子証明書の新規発行申請により搭載することができます。

マイナンバーカードをまだ取得されていない場合

取得方法については「マイナンバーカードの申請及び受け取りについて」のページをご覧ください。
なお申請から受取まで約1カ月かかりますので、お早めの手続きをお願いいたします。

マイナンバーカードを取得済みで電子証明書の発行を希望される場合

電子証明書の新規発行申請が必要です。
下記により手続きができます。

手続き場所

本庁市民課 平日 午前8時30分 ~ 午後7時
      土日 午前9時00分 ~ 正午
      ※毎月第3土曜日に続く日曜日はシステムメンテナンスのため手続きできません。
      ※土日はカード受取(予約)の方が優先となります。お時間に余裕を持ってお越しください。

各支所地域振興課 平日 午前8時30分 ~ 午後5時15分
 

必要書類

マイナンバーカード
 

注意事項

本人が来庁し申請することが原則となります。
代理人でも手続き可能ですが、日数がかかりますので、詳しくは下記までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 市民課
電話:0577-35-3496 ファクス:0577-35-3164
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。