学校長あいさつ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1009944  更新日  令和5年5月26日

印刷 大きな文字で印刷

学校長

岩佐泰典

学校長あいさつ

☆生き続ける伝統の精神
 本校には、「誰ひとりとして寂しい思いをしない学校」、「一生懸命がカッコいい」という生徒・職員が大切にしている伝統の精神があります。その精神を基に、生徒会では「仲間と学ぶ東山・正義の通る東山・笑顔が絶えない東山」の3本柱を意識した活動を行っています。
☆「夢」と「志」を育む学校…地域の力を生かした「キャリア教育」を重点として
 義務教育には「将来の夢(キャリア)を描かせる」という大きな役割があります。しかし国の調査では、「将来の夢や目標を持っていますか」という問いに「明確にあてはまる」と答えた岐阜県の中3生徒は、40%程度と低く、本校も同じような状況です。
 そんな状況を変え、学校の教育目標にもある「豊かな人間性 たくましい実践力のある人間」を育てるため、東山中学校では、上記の伝統をベースにしながら「夢(キャリア)・志(よりよく生きる)に向かって、たくましく努力し続ける生徒」を目指しています。
☆力を入れる3つの取り組み
 そのために大きく3つの取り組みを行います。
 1 「夢:なりたい自分」
 将来の自分を描きつつ、「なりたい自分」を保護者とともに設定し、育てたい資質能力である「自分や仲間を知る」「知恵を生かす」「表現で解決する」という段階を踏みながら「夢(なりたい自分)」を叶えていき、最後は、保護者の前でその成果をプレゼンします。この育てたい資質能力は、学校生活全てで大切にしたい資質能力です。
 2 グッジョブカード
 仲間のよさを見つめ、仲間が素敵だと言える生徒を育てることは、仲間を知るとともに、互いの自己肯定感向上につながります。そのために「グッジョブカード」を書き、仲間に渡す取り組みをしています。100を超えるよさを書いてもらう生徒もいます。
 3 地域と共にある学校
 地域の一員、地域の未来を担う一人として地域の現状を把握し、良さ・課題を見つけ出し、解決に向けて意見の違いを恐れず表現し、共に力を合わせ取り組みます。その中核の行事が「地域の未来を語る会」です。また地域の方に夢を語ってもらう取り組みも進めます。

学校教育目標

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学校教育課
電話:0577-35-3154