東日本大震災に対する市の取組み(職員の派遣状況)
東日本大震災に対して市では次の取組みを行っています。
期間 | 取組み内容 | 担当部局 |
---|---|---|
平成23年3月11日~3月14日 |
緊急消防援助隊(岐阜県隊第1陣)として、高山市消防本部からも車両2台、隊員5人が出動
|
消防本部 電話:0577-32-0119 |
平成23年3月13日~3月18日 |
緊急消防援助隊(岐阜県隊第2陣)として、高山市消防本部から隊員5人が出動。第1陣と交替 |
消防本部 電話:0577-32-0119 |
平成23年3月16日~3月20日 |
緊急消防援助隊(岐阜県隊第3陣)として、高山市消防本部から5人が出動。第2陣と交替
|
消防本部 電話:0577-32-0119 |
平成23年3月19日~3月23日 |
緊急消防援助隊(岐阜県隊第4陣)として、高山市消防本部から5人が出動。第3陣と交替
|
消防本部 電話:0577-32-0119 |
平成23年3月25日~3月29日 |
緊急消防援助隊(岐阜県隊第6陣)として、高山市消防本部から3人が出動
|
消防本部 電話:0577-32-0119 |
平成23年3月28日~4月1日 |
緊急消防援助隊(岐阜県隊第7陣)として、高山市消防本部から3人が出動
|
消防本部 電話:0577-32-0119 |
平成23年4月15日~4月20日
|
岩手県陸前高田市へ保健師(1人)を派遣
|
健康推進課 電話:0577-35-3160 |
平成23年6月22日~6月27日
|
岩手県陸前高田市へ保健師(1人)を派遣
|
健康推進課 電話:0577-35-3160 |
平成23年8月31日~9月30日
|
岩手県釜石市へ保健師(1人)を派遣
|
健康推進課 電話:0577-35-3160 |
平成23年11月30日~12月28日
|
岩手県釜石市へ建築技術職員(1人)を派遣
|
都市整備課 電話:0577-35-3146 |
平成24年7月1日~8月2日 |
岩手県釜石市へ保健師(1人)を派遣
|
健康推進課 電話:0577-35-3160 |
平成24年11月26日~平成25年3月31日 |
岩手県下閉伊郡田野畑村へ土木技師(1人)を派遣
|
総務課 電話:0577-35-3133 |
平成25年4月1日~7月31日 |
岩手県下閉伊郡田野畑村へ土木技師(1人)を派遣
|
総務課 電話:0577-35-3133 |
平成25年8月1日~11月30日 |
岩手県下閉伊郡田野畑村へ土木技師(1人)を派遣
|
総務課 電話:0577-35-3133 |
平成25年11月27日~平成26年3月31日 |
岩手県下閉伊郡田野畑村へ土木技師(1人)を派遣
|
総務課 電話:0577-35-3133 |
平成26年7月1日~9月30日 |
岩手県釜石市へ土木技師(1人)を派遣
|
総務課 電話:0577-35-3133 |
平成28年4月1日~ 平成30年3月31日 |
岩手県釜石市へ事務職員(1人)を派遣 |
総務課 電話:0577-35-3133 |
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
電話:0577-35-3133 ファクス:0577-35-3162
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。