心身に障がいのある方のために よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 T1003156  更新日  平成28年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

質問バリアフリーについて知りたい

回答

バリアフリーとは何ですか

「バリア」は英語の「barrier」で、「壁」「妨げとなるもの」。
「フリー」は英語の「free」で「ない」という意味です。
つまり、「バリアフリー」とは「壁がない」「妨げになるものがない」という意味になります。

もともとは建築用語で、公共的建築物や道路、住宅などで、障がいのある方や高齢の方等に配慮した設計という意味で使用されていました。
現在は、そうした物理的なバリアを取り除くという意味だけでなく、障がいのある方や高齢の方等の社会参加を困難にしている4つの障壁(物理的障壁、制度的障壁、文化・情報面での障壁、意識上の障壁)を取り除くという意味で使用されています。
お年寄りや障がいのある方が、自立して生活できるよう不便な部分を改善して自由に、快適に行動できるようにしたい、と考えています。

高山市は公共的施設のバリアフリー化に補助制度(高山市安全・安心・快適なまちづくり事業)を設けています。改修をお考えの方は、まず、ご相談ください。

問合先

福祉課 福祉・障がい係

電話:0577-35-3356

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 福祉課
電話:0577-35-3356 ファクス:0577-35-3165
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。